中国市場への進出を検討する際に、
一番重要なポイントとなる「商標」問題。
実は、日本企業が想定する「商標」と
中国で実際に必要となる「商標」に、
大きな認識のずれがある事には、
未だに余り理解されていないようです。
そこで今回は、UTS代表古閑が
「なかなか聞けない中国商標のウソ・ホント」を実例を交えながら
UTSの商標関連専門家に聞いていくディスカッション形式で
知っているようで知らない中国商標の姿を紐解きます!
<こんな方におすすめ>
・中国の商標事情について知りたい
・日本企業が陥る中国商標落とし穴が知りたい
・売上に貢献する商標ノウハウが知りたい
<セミナーのポイント>
・中国商標のウソ・ホント
→日本企業が求める「商標」に意味なし?
→中国人消費者を動かす「中国式商標」とは?
・落とし穴を回避する!商標事例集
→日本企業が陥りやすい商標落とし穴の例
→商標先約ビジネスの防止策とは?
<ウェビナー日時>
日時:6月16日(木)14:00~15:00 (日本時間)
(14時入場開始、14時5分からウェビナー開始)
タイトル:これで解決!!中国商標
〜間違いだらけの日本企業〜
パネラー:王璐(UTS上海 商標専門パートナー)
古閑涼二(UTS代表)
菅野幸介(UTS海外市場新規開拓プロ)
時間になりましたら参加URLをクリックいただき、
「オーディオで参加」を選択ください。
https://peatix.com/event/3274027/view
御社の輝かしい2022年実績を積み上げるため、
UTSは実弾ソリューションを提供し続けます!